
自宅にネット回線があれば外出先からパソコンやスマホ、タブレットなどから暗視対応や遠隔操作可能で監視することができます。
動体検知機能は動きがあると設定したメール先へ静止画を送ってくれ取り付けた場所等に設置しますと不振な動きをキャッチし、録画を開始します。
内蔵DDNSは外出先からスマホやタブレットを監視することができ、ちょっとしたネットワーク知識が必要でお使いのルーターでポート設定しないといけませんので、初心者の方は設定が簡単なバッファロー製のルーターが良いそうです。
ネットワーク対応HDDを使い録画をすることができますので、HDDをさらに大容量に使用することができます。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。